組み立て式なのでコンパクトに収納でき、いざというときには工具不要で組み立てられます。 トイレが使用できない非常時はもちろん、キャンプなどのアウトドア、渋滞対策、工事現場の臨時トイレなど、さまざまなシーンでお役に立ちます。
本体はすべて段ボール製。使用後は資源ごみや可燃ごみとして処分できます。
トイレ本体のみの「3番めのトイレ」と、ビニール袋や凝固剤など必要なものが揃った「3番めのトイレセット」をご用意しています。


組み立て式なのでコンパクトに収納でき、いざというときには工具不要で組み立てられます。 トイレが使用できない非常時はもちろん、キャンプなどのアウトドア、渋滞対策、工事現場の臨時トイレなど、さまざまなシーンでお役に立ちます。
本体はすべて段ボール製。使用後は資源ごみや可燃ごみとして処分できます。
トイレ本体のみの「3番めのトイレ」と、ビニール袋や凝固剤など必要なものが揃った「3番めのトイレセット」をご用意しています。
台座を取り出し、突起の位置を目安に折り目をつけます。

底板のフチを折ります。

台座のつなぎ目を向こう側にし、フチを下にした底板を取っ手の穴くらいまで押し込みます。

フタと便座を開き、穴と台座の突起を確認しながら便座をはめ込みます。

底板を下まで押し下げます。

蓄便袋をセットし、しっかりと広げてください。

便座を閉じ、蓄便袋を押さえて完成です。

使用しないときは、フタが閉じられます。
